【計画と感情】
目標を立てたら、計画を作ります。計画は、簡単なものでOKです。紙にでも書いておいたり、スマホのメモ帳を利用するのもいいです。
簡単な計画を作ったら、あとは実行するだけです。でもここで注意点があります。物事に取り組むときは、今の感情に左右されすぎないことです。でないと、計画倒れになりやすいです。
【感情に左右されない】
嬉しいときや、楽しいときは、モチベーションが上がるので何事も積極的になれます。しかし、気持ちが落ち込んだときなんかは、ちょっと腰が重くなります。(なんだかやる気がでないな〜、みたいな感じです)
【計画は粛々と実行する】
なので、計画を実行するときは、今の感情に左右されないことです。楽しいときも、ちょっと気持ちが落ち込んだときも、計画を粛々と実行することです。その時の気分によって、やったりやらなかったりしていると、計画はいつの間にか無かったことになります(笑)
もちろん体調が悪い時は、しっかり休憩をとりましょう。健康第一ですから!
【自己管理する能力】
自分の立てた計画を粛々と実行できるようになると、自分自身を管理する能力が飛躍的に高まります。
人の持つ感情は、とても大きな力をもっています。感情をコントロールすることは、ときには困難なことだってあります。でも自分の行動が、今の感情に左右されすぎない術を身につけておくことも大切です。
コツコツと勉強を頑張りましょう!!