2020年12月– date –
-
コミュニケーション
本当に知りたいことは
【得意なこと苦手なこと】 自分が得意なこと、苦手なことを自覚できていると、努力の成果に結びつきやすいです。得意なことはどんどん伸ばせば良いし、苦手なことは少しづつ克服するようにすれば良いです。 【自覚】 何が得意で何が苦手なのかは、自分自身... -
コミュニケーション
基礎基本を見落とさないために
【基礎基本を見落とさないために】 勉強は基礎基本がとても大切です。もし疑問があれば、『こんなこと質問していいのかな〜?』と気にせずに、遠慮なく質問してください。定期的に質問しておけば、自分では気づかない弱点が見つかることがあります。 勉強... -
コミュニケーション
マイナンバーカードは学生必須になる!?
【マイナンバーカードをGET!】 私、今日マイナンバーカードを入手しました。役所に申請してから、マイナンバーカードを手に入れるまで一ヶ月ほどかかりました。マイナンバーカードは国民の必需品になりそうなので、できるだけ早めに申請するといいかもし... -
コミュニケーション
合格者には早くも課題
【合格者には早くも課題が】 推薦入試と前期試験に合格した方の中には、早くも課題が与えられています。ある学校から与えられた課題の内容をちょっと見てみましたが、結構難しかったです。 特に数学の問題は、解答が付いていないので、一人で勉強するには... -
コミュニケーション
年末に作る目標
【年末に作る目標】 今年も残り半月ほど。何か目標を作るにはおすすめの時期です。例えば、本を一冊読んでみるとか、英単語を500個覚えるとか、終えた問題集をもう一度復習してみるなど。なんらかのイベントを利用して目標期限を設定をすると頑張れやすい... -
コミュニケーション
英語も読書が肝心
英語の勉強をするときは、読書も同時にしておきましょう。 日頃から読書していて内容を理解する力がついていると、英語の勉強にも役立ちます。日本語でいいので読書習慣があると幅広い知識が身につきます。教養や知識は、英文読解にとても役立ちます。 あ... -
コミュニケーション
復習はタイミングが大事
復習はタイミングが大事です。 復習は、早すぎるとそのまま覚えてしまうし、遅すぎるとすっかり忘れてしまいます。適度なタイミングで復習できるようにしましょう。まあ〜練習と慣れが必要です(笑) 復習をしていて理解が深まってきたら、今度はスピードを... -
コミュニケーション
知識の整理整頓。まとめる
【整理整頓、まとめる】 漠然と勉強をしていると、知識はバラバラになって頭の中へ入ってきます。ただ覚えるだけならそれでいいかもしれませんが、知識は整理整頓をしてこそ役立てることができます。 例えば、勉強ノートの5ページ分を、一枚の用紙にまと... -
看護学校入試対策
受験勉強は時間との戦い。仕事と勉強の両立
【前期試験、以前は12月中旬→現在は11月初旬】 県内の看護専門学校の前期試験日程は、以前より一ヶ月半早まっています。3年前は12月中旬が前期試験シーズンでしたが、現在は11月初旬になっています。 受験勉強は、時間との戦いでもあります。前期試験の日... -
コミュニケーション
昨年度の合格率が100%になりました!!
今年、社会人のMさんが浦添看護学校に合格したので、昨年入塾した生徒は全員合格しました。合格率100%になりました! 【年齢・学力・経歴は一切不問での結果】 当塾の場合、シングルマザーでしかも働きながらでも、たくさんの方が看護学校に合格している...
12