国公立大学受験、看護医療受験

オープンキャンパス参加するメリット、面接試験で有利になる!?

今週の土曜日、7月12日は那覇看護専門学校でオープンキャンパスが開催されます。時間は午前10時から午後3時まで。

7月〜8月はオープンキャンパスの時期です。沖縄県内の各学校、大学でオープンキャンパスが開催されますので、日程を確認しておきましょう。

2025年7月〜8月 オープンキャンパス日程

推薦入試を受験される方は、ぜひオープンキャンパスに参加しましょう。看護体験や施設見学、進路相談などができます。

那覇看護専門学校7月12日
浦添看護専門学校7月19日
沖縄県立看護大学7月19日
琉球大学7月20日
沖縄看護専門学校7月26日
名桜大学8月 9日
沖縄看護専門学校8月16日

オープンキャンパスに参加するメリット

オープンキャンパスには参加した方がよい理由があります。

面接試験では「なぜ当校を志望するのですか?」と、進学理由を聞かれることがあります。そんなときにオープンキャンパスに参加していると返答しやすいです。面接官への印象も良くなります。

看護学校や国公立大学のオープンキャンパスでも、個別の説明会が開催されることがあります。専門学校や大学の先生が直接相談をしてくれることがあるので、志望校進学への具体的なイメージが作りやすいです。なので、オープンキャンパスに参加していると面接試験で有利になりやすいです。

勝負はオープンキャンパスから始まっている!?

たまにですが、オープンキャンパスの個別面談で相談してもらった先生と面接の試験菅が同じ人なことがあります。オープンキャンパスで自分の印象を良くしておくと、やはり受験で有利になると思います。

ただし専門学校や国公立大学を含めて推薦入試の場合は、面接試験だけでなく、志望動機書などの提出書類や、筆記試験の結果をもって総合的に合否を判断しています。

早めに志望校を決めて対策しておこう

なので合格を勝ち取るためには、オープンキャンパスに参加したり、基礎学力を身につけたり、課外活動に参加したりなど、地道な努力が必要になります。国公立大学の推薦入試は、早い時期から志望校を決めて受験対策をしていると合格しやすいです。

当塾では、国公立大学や看護専門学校の受験対策をしています。合格実績も豊富です。生徒募集中です!!

目次