コミュニケーション– category –
-
コミュニケーション
勉強計画を作るときの注意点。これはNG
【時間の流れについて】 小さな目標をいくつか作って取り組みましょう。そうすると、時間はあっという間に過ぎていきます。 【時間の流れが遅く感じる計画】 勉強の計画を立てるときに注意することは、『毎日何時間勉強する』としないこと。やるべき勉強が... -
コミュニケーション
今日もみなさん勉強を頑張っていました!!
今日もみなさん勉強を一生懸命に頑張っていました!7月に入って暑くなってきましたね。体調には気をつけて健康第一で頑張りましょう。勉強していてわからない所や疑問点があれば、お気軽に質問してください。何から手をつけていいのか分からない場合も遠... -
コミュニケーション
自宅で勉強するときには復習から始める
【自宅で復習】 自宅で勉強するときには、先に復習から始めてみましょう。 復習は、これまで学んできたことの再確認でもあるし、間違った事項の見直しでもあります。知識を定着させるためにも、理解を深めるためにも、復習は避けて通れません。 同じ問題を... -
コミュニケーション
オープンキャンパスあれこれ
もうすぐ7月ですね。毎年、各学校・大学では7月にオープンキャンパスが開催されます。オープンキャンパスに参加すると進学後のイメージが湧きやすくなります。ますます受験勉強に力が入ります!【参加前の準備】今年はオンラインや動画を使ったオープン... -
コミュニケーション
やるべきことの決め方。目標と期限
【やるべきことの決め方】目標がはっきりしていて、さらに期限があると、自分のやるべきことが決まります。これを知る人にとっては当たり前の事実です。何をしたらよいのか分からなくなれば、以下の2つのことを意識しましょう。目標をはっきりさせること... -
コミュニケーション
大学の留年あれこれ
【重要事項の確認】 進学したい志望校があれば、学校の情報を集めてみましょう。 そういえば大学ですが、自分で情報収集する力がないと大学の履修登録に失敗して留年というケースがあります。 大学は、自分が取得したい単位の授業を自由に選択できます。こ... -
コミュニケーション
知識の整理。ちょっと頭を使う
【整理整頓で復習が得意になる】 勉強はやりっぱなしだと、頭の中で知識がバラバラに入ります。このままだとせっかく覚えたことを忘れていきます。もし復習する習慣が身についていなければ、いつも机上の整理整頓をしてみてください。参考書や問題集、筆記... -
コミュニケーション
看護師を目指すのなら看護受験の塾・予備校へ
【看護受験の塾・予備校へ】 県内の看護学校受験は、専門学校といえどもかなりの難易度です。看護師を目指して塾・予備校に通うなら、せめて看護受験の指導実績のあるところに行くことをお勧めします。塾・予備校の名前の看板に「看護」とついていれば最低... -
コミュニケーション
入試日から逆算して希望を持つために
【夏までに軸をつくる】 高校生でワンランク上の大学を目指すときには、3年生の夏休みが終わるまでに学力を上げて、合格の可能性を残しておくこと。勉強していて、少しでもいいので自分が成長してるな〜という感覚を掴むことが大事です。 【受験生の秋】 ... -
コミュニケーション
ここがわからないは、分かるの一歩手前
【ここがわからないは、分かるの一歩手前】 問題を解いていてよく理解できない箇所があれば、『どこまでが分かって、どこまでがわからないか』を区別しておくといいです。 わからない箇所がはっきりすれば、この辺をよく調べて考えてみてください。たいて...