コミュニケーション– category –
-
復習はとても大事、自分のタイミングをつかもう
8月も後半ですね。それと復習大事ですよ。しばらく復習から遠ざかっていたな〜という方がいましたら、この期に復習しましょう。【復習は忍耐力がいる】一度解いた問題を、もう一度解き直すことはちょっと面倒です。でも復習しないと、知識が身につかない... -
新年に入ってもみなさん勉強を一生懸命に頑張っています!
新年に入ってもみなさん勉強を一生懸命に頑張っています!志望校合格を目指して頑張りましょう!質問があるときには遠慮なく質問するようにしてください。今年は、看護助手をしながら受験勉強を頑張る生徒が多いです。看護助手のお仕事はとても大変だと聞... -
実体験、光陰矢の如し
【もうすぐ9月】来週の金曜日から、早くも9月です。9月に入ると、時間の経過がものすごく早く感じますよ。有名なことわざに『光陰矢の如し』ってありますよね。これを実体験することができます。本当です。【お正月の迎え方】10月には推薦入試があって... -
8月も後半に入りました
8月も後半に入りました。【やるべきことをやろう】9月に入ると9,10,11月はあっという間に過ぎてしまいます。日が暮れるのも徐々に早まってくるので、なんとなしに気持ちが焦ってくる時期です。でも、やるべきことを、しっかりやっていれば看護学校... -
もうすぐセンター試験
今月の18、19日にセンター試験があります。去年の問題は難しかったので、今年のセンター試験は若干難易度は下がると思います。でも油断せずに最後まで勉強を頑張りましょう!去年の数学はかなり難しかったので、今年の数学はどんなものか・・・。ちょっと... -
週2~3回の更新
だいぶ忙しくなってきたので、しばらくの間、ブログの更新を週2~3回にしようと思います。毎日更新は、この時期はちょっと辛いです(笑)今日は祝日、「秋分の日」ですね。『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ』ために制定された日です。これから... -
県内看護学校入試 後期入試日程
沖縄県内の看護学校の後期入試が近づいてきました。沖縄リハビリテーション福祉学院は、第Ⅳ期の入試日程です。【後期入試日程】那覇看護専門学校 2月2日(土)合格発表 2月8日(金)北部看護専門学校 2月2日(土)合格発表 2月8日(土)浦添看... -
連戦がつづく
今日は深夜早朝から、『レスリング』→『なでしこジャパン』→『甲子園』と続いたので、ほとんど寝てません(笑)サッカー女子は惜しくも銀メダルでしたが、レスリングは金、浦添商は2回戦進出しました!!Good Job!! です。寝るまもなく、今夜の深夜3時半... -
次々と問題集を購入
今月に入ってから、すでに問題集を30冊ほど購入している。今日も問題集6冊を追加で注文した。たぶん、来週も6冊程注文することになると思う。 プログレスでの一週間の勉強時間は、多い生徒で30時間~20時間くらい。少ない生徒で15時間~1...