-
21人中19人合格しました!!
後期試験が終了しました。 新しい年度が始まります!来年度入試に向けて受験勉強を頑張りましょう! 生徒募集中です! 【当塾では令和3年度入試に、21人中19人が県内の看護専門学校に合格しました!】 那覇看護専門学校6人 浦添看護専門学校7人 沖縄看... -
差し入れありがとう!!
【差し入れありがとう!】 ここ数日は暖かい日が続きました。でも明日以降は、最低気温が13〜11℃になるそうです。体調管理には気をつけましょう! 元塾生のKさんから差し入れを頂きました。ありがとうございます! シングルマザーで国家試験合格を目指して... -
みなさん合格発表日に合格中!!
【一発合格!】 今年の後期入試ですが、当塾ではいまのところ一次合格者の全員が合格発表日に合格しています。補欠を待たず、高校生や社会人のみなさんが一発で合格できました。最後まで諦めずに頑張った結果です。合格おめでとうございます!! 合格発表... -
頭の整理方法
【整理整頓】 勉強で行き詰まったら、部屋の中を整理整頓してみましょう。道具を片付けているうちに、頭の中も整理整頓できることがあります。 部屋を整理整頓するときは、何がどこに入っているか、わかりやすくする必要があります。ラベルを貼ったり、小... -
助産師資格は大学進学がおすすめ、看護学科の助産師教育課程が廃止に
【令和3年度入試、国公立大学の受験倍率(出願最終日)が公表されました】 沖縄県立看護大学の受験倍率は、前期後期合わせて4.2倍 琉球大学は2.9倍 名桜大学は2.6倍 【大学から助産師を目指すには】 令和4年度の入学生から、県立看護大学看護学科の助産... -
那覇商業高校、後期入試に2名合格
那覇商業高校の生徒2名が、沖縄看護専門学校の後期試験に合格しました。那覇商から2名受験して2人とも合格です。後期試験は募集人員が少なめですが、最後までしっかり勉強を頑張ったので合格できました。 自分の努力で勝ち取った合格なので、より自信が... -
息抜き、リラックス時間を取り入れる
【息抜き、リラックス】 勉強には息抜きも大切です。自分のペースを維持しながらコツコツと頑張ってください!! 英単語などの暗記に集中しているときは、ジーーっと参考書を見つめたりして姿勢が硬直しやすくなります。たまに首筋周辺をストレッチするな... -
基礎学力は大事
【基礎学力】 基礎学力は大事です。基礎学力が身についていると、自分の力で物事を学べるようになります。他には、大学や看護学校の授業についていきやすくなります。 大学や看護学校の授業では、基礎学力が身についているという前提で授業が展開されます... -
国語の授業が追加されるかも
【国語の授業が追加されるかも】 聞いた話によると、〇〇看護学校では『国語の授業』を追加することを検討しているようです。その理由が、さらなるコミュニケーション能力、読解力、語彙力、スピーチ力の向上をはかるためだそうです。 看護師は、医療に関... -
やれるだけの努力
目標を作ったら、達成できるように精一杯の努力をしましょう。やれるだけの努力をすることが大切です! 精一杯に頑張りさえすれば、得られるものが必ずあります。これは何事に対しても自信が持てることかもしれないし、はたまた反省を含めた教訓かもしれま...