国公立大学受験、看護医療受験

マイナンバーカードは学生必須になる!?

【マイナンバーカードをGET!】
私、今日マイナンバーカードを入手しました。役所に申請してから、マイナンバーカードを手に入れるまで一ヶ月ほどかかりました。マイナンバーカードは国民の必需品になりそうなので、できるだけ早めに申請するといいかもしれません。

マイナンバーカードの利用シーンを紹介します!
【学生の場合】

  • 奨学金の申請時に貸与元の機関へ
  • アルバイトを始めるときにバイト先へ

マイナンバーカードは、看護学校や大学に進学後にも、学金や教育ローンの申請に利用できると思います。

【就職のケース】

  • 源泉徴収票の作成や雇用保険などの手続きで勤務先へ
  • 税の確定申告などのときに税務署へ
  • パートを始めるときにパート先へ

【その他】

  • 資産運用の手続きで銀行や証券会社へ
  • 年金給付の手続きで日本年金機構へ
  • 生命保険・損害保険などの受取時に保険会社へ
  • コンビニで住民票の写しや印鑑証明書、戸籍証明書が取得できる
  • 児童手当や保育園入所の申請がオンラインで可能になる
  • etc

★マイナンバーカード制度の目的は3つあります

  • 国民の利便性の向上
  • 行政の効率化
  • 公平・公正な社会の実現

【行政の効率化】
今の所、マイナンバーカードがなくても困ることはないかもしれません。しかし、コロナの影響もあって、行政の効率化が急速に進められています。なので、マイナンバーカードがないと、そのうち入学時や就職時などに提出する書類手続きがちょっと面倒になるかもしれません。(銀行や証券会社を通した税金関係は、マイナンバーカードの登録が必須になっています)

実は行政だけでなく、あらゆる業界・業種で「効率化」が推し進められています。

私が申請にいった市役所では、マイナンバーカード申請のスペースが大きく取られていました。そのうち混雑するかもしれないので、早めに申請しておくといいでしょう。

社会の仕組みや制度が、どんどん変わってきています。勉強していないと社会の変化についていけなくなります。勉強を頑張りましょう!

目次