-
8月も後半に入りました
8月も後半に入りました。【やるべきことをやろう】9月に入ると9,10,11月はあっという間に過ぎてしまいます。日が暮れるのも徐々に早まってくるので、なんとなしに気持ちが焦ってくる時期です。でも、やるべきことを、しっかりやっていれば看護学校... -
もうすぐセンター試験
今月の18、19日にセンター試験があります。去年の問題は難しかったので、今年のセンター試験は若干難易度は下がると思います。でも油断せずに最後まで勉強を頑張りましょう!去年の数学はかなり難しかったので、今年の数学はどんなものか・・・。ちょっと... -
週2~3回の更新
だいぶ忙しくなってきたので、しばらくの間、ブログの更新を週2~3回にしようと思います。毎日更新は、この時期はちょっと辛いです(笑)今日は祝日、「秋分の日」ですね。『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ』ために制定された日です。これから... -
県内看護学校入試 後期入試日程
沖縄県内の看護学校の後期入試が近づいてきました。沖縄リハビリテーション福祉学院は、第Ⅳ期の入試日程です。【後期入試日程】那覇看護専門学校 2月2日(土)合格発表 2月8日(金)北部看護専門学校 2月2日(土)合格発表 2月8日(土)浦添看... -
2013センター数学Ⅰ・A【第3問】
難問とうわさの数学Ⅰ・A【第3問】 解きました。いや~うわさ通り難しかったですね。 第2問の倍くらいの難易度かな(笑)この問題の突破口は『OD』ですね。『OD』が【第3問】の地獄の門番みたいな感じ・・・、でした(笑)ODさえやっつければ、最後の「... -
将来は、現在の延長線上にはない
近頃、本ばっかり買って読んでいる。2日に一冊のペースで買っている。とにかく世の中の変化のスピードに追いつこうと、知識だけでもと思い、本を読んでいるわけです。しかし、社会変化のスピードの方が早すぎて、本をいくら読んでも読んでも追いつかない。... -
連戦がつづく
今日は深夜早朝から、『レスリング』→『なでしこジャパン』→『甲子園』と続いたので、ほとんど寝てません(笑)サッカー女子は惜しくも銀メダルでしたが、レスリングは金、浦添商は2回戦進出しました!!Good Job!! です。寝るまもなく、今夜の深夜3時半... -
次々と問題集を購入
今月に入ってから、すでに問題集を30冊ほど購入している。今日も問題集6冊を追加で注文した。たぶん、来週も6冊程注文することになると思う。 プログレスでの一週間の勉強時間は、多い生徒で30時間~20時間くらい。少ない生徒で15時間~1...