アドバイス– tag –
-
勉強方法
復習でライバルに差をつける
復習をすれば必ず伸びる 復習はとても大事です。勉強というのは、復習をするかしないかで身につき方が変わります。復習をすることにより知識の定着がはかれますし、新しい気づきや発見が見つかるものです。理解していたつもり、わかっていたつもりを防ぐこ... -
コミュニケーション
受験勉強は、目標作りから始まる!
今日はだいぶ冷えましたので、暖房と加湿器をつけました。教室内の気温は23度ほどですが、冷たい空気が足元に残りやすいです。教室の机の前方に膝掛けを用意していますので自由にご利用ください。サーキュレーターを軽く回して、暖かい空気を循環させるよ... -
コミュニケーション
今取り組むこと。頑張ること。受験生の一年は早い
早くも1月後半入りますね。2024新年明けたばかりですが、受験生の月日は、飛ぶように早く進みます。1月〜3月なんて一瞬です。気づけば4月になっていますので、今のうちに勉強を頑張りましょう! ★2次試験(個別試験)対策 大学入学共通テストを終えて... -
コミュニケーション
勉強の基礎を身につける
勉強は、基礎をしっかり身につけておくことが大切です。基礎というのは、なにも知識だけでなく、自分自身の精神面の向上も含まれます。 自分に打ち勝つ 勉強には、努力の継続が必要になります。そして、いつか自分に打ち勝たないといけない場面がでてきま... -
コミュニケーション
受験は要領
受験勉強は、要領よくしましょう。まず最初に、基礎基本をしっかり身につけておくこと。基礎を身につけておくと、のちのち学習スピードが上がります。 早めに暗記 覚えないといけない知識は、できるだけ早めに暗記しておきましょう。暗記には、ある程度の... -
勉強方法
国語の伸ばし方
【読解力をつける】 高校入試の国語の読解問題 大学受験の読解問題が苦手な受験生は、高校入試の国語の読解問題がおすすめです。高校入試の国語は、文章の長さも手頃で読みやすいのが多いです。出題されている課題文や設問も厳選されています。クセのある... -
コミュニケーション
ちょっとつまづいた時のアドバイス
現役生の時に、大学入試にチャレンジしておくと、いつか役立つことがあります。受験勉強で身につけた学力は、もちろん大学3年次編入の筆記試験にも活かせます。 勉強していてここ難しいな〜と思った時は、『暗記する項目』と『理解する項目』の2つに分け... -
大学受験対策
前例がない、逆に合格しやすい!
【前例なくても合格できます】 国公立大学の推薦入試ですが、これまで自分の出身高校から合格者が出ていなくても、自分次第で十分に合格できます。以前、南部農林高校から、ある国公立大学に推薦合格された方がいました。この時も、過去に合格された前例が... -
コミュニケーション
勉強と仕事(アルバイト)の両立
勉強は、基礎基本を中心に学習すること。定期的に復習を実行していれば、学力は必ず伸びます。 仕事の場合は、もちろん仕事を頑張ることなんだけれど、ただ頑張るのではなく周囲の方から信頼を得られるように気を配っておくと働きやすくなります。そうする... -
勉強方法
自ら課題を発見し克服する力
【目標と課題】 勉強は、目標を作ることから始まります。そして目標に向かってやれるだけの努力をしてみる。制限時間を決めたらぎりぎりまで精一杯にがんばってみる。まずこれが大事です。 目標に向かって最後まで頑張ると、必ず、課題が見つかります。目...